本記事は「鹿屋大隅の雑談情報blogさるっが(http://saruggalabo.org)」の許可を得て転載しています。
かつて中央市場のあった京町通り。
昔から愛される老舗や、
個性的なお店が並ぶ、
味わいのある通りです。
この京町通りに新しくできたスポット
「京町わんど」を中心に、
京町通りのあれこれを
期間限定でお伝えしていきます❁
こんにちは!すずです♪
おでんといえば、さむーい冬。
なのですが。

ここ、黒ぢょかさんのおでんは、
暑ーい夏でも食べたくなる♡
そうそう、黒ぢょかさん。
建て直しのため、
仮店舗での営業を続けていましたが、、
【黒ぢょかさんのひっこし】
京町わんどが完成し、
元の場所に戻ってきてますよー♪
看板はそのままに❁

店内はというと、、
以前の雰囲気は残しながらも、

広々となりましたー✨
奥の座敷も、
8名ほど入れるようになりました👏

団体様にもうれしいですね( *´艸`)
そしてカウンター席は、、


カウンターもイスも以前のまま♡
うれしいですねー♪
メニュー表は新しく、
冊子になりましたよ✨

まずはドリンクから🍺

わたしもいつか黒ぢょかで、
飲んでみたいなー!

そしてとりあえずのおでん。

いつ何度来ても、
あれもこれもと食べたくなる。笑

カウンター席に座ったら、
お鍋を眺めながらオーダーします。

おでんでは外せない豚バラですが、
黒ぢょかさんには、
豚バラ丼なるものもあり、
かなり気になっています(ΦωΦ)

この日も売り切れのため
食べられなかった( ;∀;)
残念!
またリベンジしに来ます👍
黒ぢょかさんはおでんの他にも、
サイドメニューがいろいろあるのが
うれしいところ❁
こちらも外せない、
「ちょっと変わったからあげ」
しっかり味付けされた、
ジューシーなから揚げ♡

何がちょっと変わっているのかは、
ぜひ女将さんから聞いてみてくださいね(ΦωΦ)
そしてこの日、
お隣に座っていたお客さんから
「食べてねー」といただいためざし。

黒ぢょかさんでは時々こうして、
お客さん同士で交流できるのも
おもしろいところ♪

少人数の時はぜひ、
カウンター席をおすすめします👍👍
今日も大満足のおでん時間♪
次は豚バラ丼食べに来ますねー💪🐖